2022年12月

2023年12月評価更新

ポジティブ・インパクト評価(要約)

三井不動産株式会社(以下「三井不動産」)は総合デベロッパーとして、オフィスビル、商業施設、ホテル・リゾート、物流施設、住宅、及びこれらの複数の用途を組み合わせた複合施設など総合的な街づくりを強みとしており、①賃貸事業、②分譲事業、③マネジメント事業、④その他、と幅広く展開する各事業間で相乗効果を発揮している。

三井不動産は、グループ経営の基本理念や目指すべき企業像を集約したグループステートメント「都市に豊かさと潤いを」をはじめとするステートメント・ビジョン・ミッションを、1999年の策定以来一貫して経営の指針としている(図表①)。2018年には、これらのステートメント・ビジョン・ミッションをベースに、長期経営方針「VISION 2025」を公表し、三井不動産グループが目指していくあり姿の第一に「街づくりを通して、持続可能な社会の構築を実現」していくことを位置付け、不動産業そのもののイノベーションとさらなるグローバリゼーションを目指し、成長性と収益性に富んだグループであり続けるとともに、持続可能な社会の構築に貢献することを掲げている(図表②)。

三井不動産は、継続的な価値創造プロセスを実現するため、E(環境)・S(社会)・G(ガバナンス)を重要な経営課題と位置付けている。長期経営方針「VISION 2025」において、「&」マークの理念のもとESG課題に取り組み、「持続可能な社会」と「継続的な利益成⻑」を実現するための⽬標として、重点的に取り組むべき6つのマテリアリティを策定している(図表③)。

三井不動産は、環境をはじめとするESGへの取組を推進するため、「ESG推進委員会」(委員長:代表取締役社長執行役員)及び下部組織である「ESG推進部会」(部会長:ESG担当役員)を設置している。2021年10月には、ESG・SDGsに関する総括機能を担う「サステナビリティ推進部」を新設し、グリーンエネルギーマネジメント、メガソーラー事業等を担う「環境・エネルギー事業部」とともに、全社部門と連携を図りながら取組を推進している。2022年4月には、「サステナビリティ推進本部」を新設し、ESG・SDGsに関する取組をさらに加速させている(図表④)。

本PI評価では、三井不動産の事業活動全体に対する包括的な分析を行い、「環境負荷の低減とエネルギーの創出」、「街づくりを通した「超スマート社会」の実現」、「健やか・安全・安心なくらしの実現」、「多様な人材が活躍できる社会の実現」の4項目のインパクトを特定し、各インパクトについて目標及び指標(KPI)を設定した(図表⑤)。

図表①:ステートメント・ビジョン・ミッション

図表②:VISION2025の概要

図表③:マテリアリティ

図表④:サステナビリティ推進体制

図表⑤:ポジティブ・インパクト評価で設定した目標と指標(KPI)

テーマ 内容 目標と指標(KPI) SDGs
環境負荷の低減とエネルギーの創出
  • エネルギー消費や温室効果ガス排出を削減させ、脱炭素社会の実現に貢献する
  • 事業活動で消費する電力の再生可能エネルギーへの転換
  • 経年優化する豊かな自然環境の実現
  • (a)

    「脱炭素社会実現に向けたグループ行動計画」の推進

    目標
    • ア.
      グループ全体の温室効果ガス排出量(スコープ1+2+3)を、2050年度までにネットゼロ、2030年度までに40%削減(2019年度比)
    • イ.
      グループ全体の温室効果ガス排出量(スコープ1+2)を、2030年度までに46.2%削減(2019年度比)
    • ウ.
      全ての新規物件で、ZEB/ZEH水準(※)の環境性能を実現
      (※)ZEB/ZEHOriented以上の環境性能を有するBEI水準、一部物件を除く。
    • エ.
      全国の保有物件共用部・自社利用部の電力を、2030年度までにグリーン化(※)
      (※)非化石証書等を利用し使用電力を実質的に再生可能エネルギーとすること。
    • オ.
      メガソーラー事業による総発電量を、2030年度までに3.8億kwh/年
    • カ.
      建築時のCO2排出量削減の促進
    指標(KPI)
    • ア.
      グループ全体の温室効果ガス排出量(スコープ1+2+3)
    • イ.
      グループ全体の温室効果ガス排出量(スコープ1+2)
    • ウ.
      新規物件における、ZEB/ZEH水準の環境性能の充足状況
    • エ.
      全国の保有物件共用部・自社利用部における、使用電力のグリーン化状況(※)
      (※)非化石証書等を利用し使用電力を実質的に再生可能エネルギーとすること。
    • オ.
      メガソーラー事業による総発電量
    • カ.
      建築時のCO2排出量の正確な把握に向けた取組の状況
  • (b)

    水使用量の低減

    目標

    取水量原単位を、前年度比低減

    指標(KPI)

    取水量原単位

  • (c)

    廃棄物排出量の低減

    目標

    一般廃棄物・産業廃棄物の排出原単位を、前年度比低減

    指標(KPI)

    一般廃棄物・産業廃棄物の排出原単位

  • (d)

    多様な生物生息環境の保全

    目標

    「三井不動産グループ保有林生物多様性配慮基本計画」に基づく取組の推進

    指標(KPI)

    「三井不動産グループ保有林生物多様性配慮基本計画」に基づく取組の成果

6 安全な水とトイレを世界中に
7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
12 つくる責任、つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
15 陸の豊かさも守ろう
街づくりを通した「超スマート社会」の実現
  • テクノロジー基盤を活かし、人が集い、互いに支え合う居場所やコミュニティを創出することで、個人や街が抱える課題を解決する
目標

スマートシティ化の推進

指標(KPI)

スマートシティ化の推進に資する新規サービスの創出状況

3 すべての人に健康と福祉を
11 住み続けられるまちづくりを
健やか・安全・安心なくらしの実現
  • 健やかで生産性の高いワークプレイスの提供
  • 災害や感染症などの脅威から人々を守る、レジリエントで安全・安心な開発・運営の実践
  • (a)

    多様な働き方のニーズに合わせたアセット・ソフトサービスの提供

    目標
    • ア.
      オフィス入居者の多様な働き方の実現への貢献
    • イ.
      健康経営支援サービス「&well」会員数を、2025年度までに会員数15万人
    指標(KPI)
    • ア.
      オフィスの生産性向上に資する取組の推進状況
    • イ.
      健康経営支援サービス「&well」会員数
  • (b)

    地域社会と連携した防災の拡充

    目標

    都市の防災性向上への貢献

    指標(KPI)

    「スマートエネルギープロジェクト」の導入推進状況

3 すべての人に健康と福祉を
8 働きがいも経済成長も
11 住み続けられるまちづくりを
多様な人材が活躍できる社会の実現
  • 誰もが自分らしく活躍できる生活基盤の整備
  • (a)

    ダイバーシティ&インクルージョンの推進

    目標
    • ア.
      女性管理職比率を、2025年度までに10%、2030年度までに20%
    • イ.
      女性採用比率を、2030年度までに40%
    • ウ.
      育児休業復帰率を、毎年100%
    • エ.
      有給休暇取得日数(年間)を、14日以上(いずれも三井不動産㈱単体)
    指標(KPI)
    • ア.
      女性管理職比率
    • イ.
      女性採用比率
    • ウ.
      育児休業復帰率
    • エ.
      有給休暇取得日数(年間)
  • (b)

    人権の尊重

    目標

    サプライチェーンマネジメント強化

    指標(KPI)
    • ア.
      サプライヤーアンケート・サプライヤー検査(現場監査)の対象業種・企業数の拡大状況
    • イ.
      アで確認された改善が必要な項目への対応状況
5 ジェンダー平等を実現しよう
8 働きがいも経済成長も
10 人や国の不平等をなくそう

上記KPIのモニタリング状況

テーマ 目標と指標(KPI) 2022年度実績 2023年度実績 2024年度実績
当初 2023年12月更新
※2022年度実績よりモニタリングいたします。
1 環境負荷の低減とエネルギーの創出
  • (a)

    「脱炭素社会実現に向けたグループ行動計画」の推進

(a)「脱炭素社会実現に向けたグループ行動計画」の推進
ア.目標

グループ全体の温室効果ガス排出量(スコープ1+2+3)を、2050年度までにネットゼロ、2030年度までに40%削減(2019年度比)

変更無し

5,503千t-CO2

   
ア.指標(KPI)

グループ全体の温室効果ガス排出量(スコープ1+2+3)

(a)「脱炭素社会実現に向けたグループ行動計画」の推進
イ.目標

グループ全体の温室効果ガス排出量(スコープ1+2)を、2030年度までに46.2%削減(2019年度比)

変更無し

640千t-CO2

   
イ.指標(KPI)

グループ全体の温室効果ガス排出量(スコープ1+2)

(a)「脱炭素社会実現に向けたグループ行動計画」の推進
ウ.目標

全ての新規物件で、ZEB/ZEH水準(※)の環境性能を実現

(※)ZEB/ZEH Oriented以上の環境性能を有するBEI水準、一部物件を除く

変更無し

原則全物件でZEB/ZEH水準の環境性能を実現

   
ウ.指標(KPI)

新規物件における、ZEB/ZEH水準の環境性能の充足状況

(a)「脱炭素社会実現に向けたグループ行動計画」の推進
エ.目標

全国の保有物件共用部・自社利用部の電力を、2030年度までにグリーン化(※)

(※)非化石証書等を利用し使用電力を実質的に再生可能エネルギーとすること。

変更無し

首都圏25棟の物件共用部・自用部の電力グリーン化達成

   
エ.指標(KPI)

全国の保有物件共用部・自社利用部における、使用電力のグリーン化状況

(a)「脱炭素社会実現に向けたグループ行動計画」の推進
オ.目標

メガソーラー事業による総発電量を、2030年度までに3.8億kwh/年

変更無し

2022年度発電量:約0.8億kWh/年

   
オ.指標(KPI)

メガソーラー事業による総発電量

(a)「脱炭素社会実現に向けたグループ行動計画」の推進
カ.目標

建築時のCO2排出量削減の促進

変更無し

2023年度内に「建設時GHG排出量算定マニュアル」を用いた建築時CO2排出量算出および削減計画書提出を建設会社等に義務化すべく準備中

   
カ.指標(KPI)

建築時のCO2排出量の正確な把握に向けた取組の状況

  • (b)

    水使用量の低減

(b)水使用量の低減
目標

グループ全体の温室効果ガス排出量(Scope1、2)の削減(2016年度比)

変更無し

0.855(m³/m²・年)

   
指標(KPI)

取水量原単位

  • (c)

    廃棄物排出量の低減

(c)廃棄物排出量の低減
目標

一般廃棄物・産業廃棄物の排出原単位を、前年度比低減

変更無し

一般廃棄物:0.0059(t/m²・年)

産業廃棄物:0.0016(t/m²・年)

   
指標(KPI)

一般廃棄物・産業廃棄物の排出原単位

  • (d)

    多様な生物生息環境の保全

(d)多様な生物生息環境の保全
目標

グループ保有林における、OECM認定取得を視野に入れた生物多様性の行動計画の策定(2022年度中)

目標

「三井不動産グループ保有林生物多様性配慮基本計画」に基づく取組の推進

生物多様性の行動計画の策定に伴い、見直しております。

2023年3月に「三井不動産グループ生物多様性方針」、「三井不動産グループ保有林生物多様性配慮基本計画」を策定

   
指標(KPI)

生物多様性の行動計画の策定状況

指標(KPI)

「三井不動産グループ保有林生物多様性配慮基本計画」に基づく取組の成果

生物多様性の行動計画の策定に伴い、見直しております。

2 街づくりを通した「超スマート社会」の実現
  • 目標

    スマートシティ化の推進

    指標(KPI)

    スマートシティ化の推進に資する新規サービスの創出状況

変更無し

スマートシティ化推進の代表的PJである「東京ミッドタウン八重洲」完成

   
3 健やか・安全・安心なくらしの実現
  • (a)

    多様な働き方のニーズに合わせたアセット・ソフトサービスの提供

(a)多様な働き方のニーズに合わせたアセット・ソフトサービスの提供
ア.目標

オフィス入居者の多様な働き方の実現への貢献

変更無し

個別の新築PJ毎に随時取り組んでいるが、目新しい取組は無し

   
ア.指標(KPI)

オフィスの生産性向上に資する取組の推進状況

イ.目標

健康経営支援サービス「&well」会員数を、2025年度までに会員数15万人

変更無し

約4万人

   
イ.指標(KPI)

健康経営支援サービス「&well」会員数

  • (b)

    地域社会と連携した防災の拡充

(b)地域社会と連携した防災の拡充
目標

都市の防災性向上への貢献

変更なし

スマートエネルギープロジェクトの新たな導入案件は無し

   
指標(KPI)

「スマートエネルギープロジェクト」の導入推進状況

4 多様な人材が活躍できる社会の実現
  • (a)

    ダイバーシティ&インクルージョンの推進

(a)ダイバーシティ&インクルージョンの推進
ア.目標(三井不動産㈱単体)

女性管理職比率を、2025年度までに10%、2030年度までに20%

変更無し

7.7%

   
ア.指標(KPI)

女性管理職比率

(a)ダイバーシティ&インクルージョンの推進
イ.目標(三井不動産㈱単体)

女性採用比率を、2030年度までに40%

変更無し

44.1%

   
イ.指標(KPI)

女性採用比率

(a)ダイバーシティ&インクルージョンの推進
ウ.目標(三井不動産㈱単体)

育児休業復帰率を、毎年100%

変更無し

100%

   
ウ.指標(KPI)

育児休業復帰率

(a)ダイバーシティ&インクルージョンの推進
エ.目標(三井不動産㈱単体)

有給休暇取得日数(年間)を、14日以上

変更無し

16.2日

   
エ.指標(KPI)

有給休暇取得日数(年間)

  • (b)

    人権の尊重

(b)人権の尊重
目標

都市の防災性向上への貢献

変更無し

2022年度に新たに追加でサプライヤーアンケートを実施した先は無し

   
指標(KPI)
  • ア.
    サプライヤーアンケート・サプライヤー検査(現場監査)の対象業種・企業数の拡大状況
  • イ.
    アで確認された改善が必要な項目への対応状況

プレスリリース

ページ最上部へ戻る