2020年6月

ポジティブ・インパクト評価(要約)

三井化学は、企業グループ理念「地球環境との調和の中で、材料・物質の革新と創出を通して高品質の製品とサービスを顧客に提供し、もって広く社会に貢献する」に基づいた中長期目標「2025長期経営目標(環境・社会軸)」を策定し、ESG視点で機会とリスクを的確に捉えたサステナビリティ経営を推進している(図表①)。

2018年6月にESGを経営の中核的なテーマとして捉え、社長を委員長とするESG推進委員会と傘下に分科会を設置し、分科会で議論した議題がESG推進委員会にエスカレーションされる仕組みにて運営を実施している(図表②)。

また、三井化学は経済軸、環境軸、社会軸の3つの軸からから重要課題を「当社グループが事業を遂行する上で社会に影響を与える課題」「当社グループが事業を通じて社会に貢献する課題」「基盤となる課題」として整理、長期目標を設定したうえで目標達成に向けた取り組みを進めている(図表③)。

本評価では、三井化学の事業活動全体に対する包括的な分析を行い、「1.Blue Value製品を通じた社会、環境、経済への貢献」、「2.Rose Value製品を通じた社会、環境、経済への貢献」、「3.環境保全(GHG・エネルギー、化学物質等の排出量削減)・化学物質管理」、「4.労働における安全・保安および衛生」、「5.人材活用」の5項目のインパクトを特定し、各インパクトについて目標及び指標(KPI)を設定した(図表④)。

図表①:2025長期経営目標(環境・社会軸)

※2021年6月時点

図表②:サステイナビリティ推進体制

図表③:マテリアリティ

※2021年6月時点

図表④:ポジティブ・インパクト・ファイナンスで設定した目標と指標(KPI)

テーマ 内容 目標と指標(KPI) SDGs
Blue Value®製品を通じた社会、環境、経済への貢献 自然エネルギー・非化石原料の使用、製品の軽量化・長寿命化を通じたGHG削減、省エネ・省資源の実現
  • Blue Value®製品

    売上高比率30%以上

  • Blue Value®新規認定件数
  • Blue Value®製品関連投資
7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
12 つくる責任 つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
Rose Value®製品を通じた社会、環境、経済への貢献 少子高齢化への対応、健康寿命の延長、食料問題への対応
  • Rose Value®製品

    売上高比率30%以上

  • Rose Value®新規認定件数
  • Rose Value®製品関連投資
2 飢餓をゼロに
3 すべての人に健康と福祉を
6 安全な水とトイレを世界中に
12 つくる責任 つかう責任
環境保全(GHG・エネルギー、化学物質等の排出量削減)・化学物質管理 省エネルギーの推進、燃料転換、プロセス革新技術の創出
  • 2030年度までのGHG排出量削減率:マイナス25.4%以上(2005年度比)
  • エネルギー原単位低減率:5年平均1%以上継続
  • 最新の安全性情報提供:100%継続
7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
12 つくる責任 つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
15 陸の豊かさも守ろう
労働における安全・保安および衛生 無事故・無災害実現の徹底追求
  • 重大事故発生数ゼロ継続
  • 重視する労働災害の度数率:0.15以下継続
3 すべての人に健康と福祉を
8 働きがいも 経済成長も
人材の活用 人的生産性・満足度の最大化
  • 女性管理職(課長級以上)比率(本体):10%以上
  • 従業員エンゲージメント向上
5 ジェンダー平等を実現しよう
8 働きがいも 経済成長も
10 人や国の不平等をなくそう

上記KPIのモニタリング状況

開示資料

テーマ 目標と指標(KPI) 2019年度実績 2020年度実績 2021年度実績 2022年度実績
1 Blue Value®製品を通じた社会、環境、経済への貢献
  • Blue Value®製品売上収益比率30%以上(2025年)

    Blue Value®製品売上収益比率40%以上(2030年)」とする目標を2021年度に新設しております。

18% 15% 18% 22%
2 Rose Value®製品を通じた社会、環境、経済への貢献
  • Rose Value®製品売上収益比率30%以上(2025年)

    Blue Value®製品売上収益比率40%以上(2030年)」とする目標を2021年度に新設しております。

16% 19% 20% 21%
3 環境保全(GHG・エネルギー、化学物質等の排出量削減)・化学物質管理
  • GHG排出量削減率(連結):2013年度比40%以上(2030年)

    2021年度に当初目標「GHG排出量削減率(本体、国内連結):2005年度比25.4%以上(2030年)」を上記内容に見直しております。尚、2019年度及び2020年度実績値は、2005年度比のGHG排出量削減率(本体、国内連結)を記載しております。

27.7%

2005年度比のGHG排出量削減率(本体、国内連結)

29.0%

2005年度比のGHG排出量削減率(本体、国内連結)

21.0% 27.0%
  • エネルギー原単位低減率(本体):5年平均1%以上を継続
マイナス0.4% マイナス0.7% 0.2% マイナス0.7%
  • 最新の安全性情報提供:100%を継続
100% 100% 100% 100%
4 労働における安全・保安および衛生
  • 重大事故発生数:ゼロを継続
0件 0件 0件 0件
  • 重視する労働災害の度数率:0.15以下を継続
0.31 0.22 0.23 0.27
5 人材の活用
  • 女性管理職(課長級以上)比率(本体):10%以上(2025年)

「女性管理職(課長級以上)比率(本体):15%以上(2030年)」とする目標を2022年度に新設しております。

3.0% 4.0% 4.0% 5.0%
  • 従業員エンゲージメント向上

「従業員エンゲージメントスコア50%以上(2030年)」とする目標を2022年度に新設しております。

  • 2019年度目標

    アクションプラン策定

  • 2019年度実績

    アクションプラン登録率:96%

アクションプラン登録率:96% エンゲージメントスコア:34%(2018年度は31%)

2021年度はエンゲージメント調査を実施したことから、アクションプラン調査は実施していない。

2年に一度の実施のため、2022年度はエンゲージメント調査の実施なし。2023年度より毎年実施する方針。

プレスリリース

ページ最上部へ戻る